夏バテを持ち越さない!だるさ・食欲不振を鍼灸で回復
季節の健康コラム
夏バテを持ち越さない!だるさ・食欲不振を鍼灸で回復【名古屋】
こんにちは、名古屋市中川区のあーる鍼灸院です。
連日の猛暑や冷房で体がだるい、夜よく眠れない、食欲が落ちた…など、「夏バテ」の症状でお困りの方が増えています。 特に今の時期は暑さの蓄積と室内外の温度差で自律神経が乱れやすく、放っておくと秋まで不調を引きずることも。
■ 夏バテの典型的な症状
- 朝起きても疲れが取れない、全身の倦怠感
- 食欲不振・胃もたれ
- 夜眠れない、寝つきが悪い
- 冷房による手足の冷えやだるさ
- 頭痛や肩こりが強くなる
■ 鍼灸で期待できること
鍼灸は自律神経のバランスを整え、疲れた胃腸の働きを助けることで夏バテの回復を早めます。 当院でよく使う代表的なツボは以下です:
- 足三里(あしさんり):消化機能を高め、倦怠感を改善
- 合谷(ごうこく):頭痛や全身のこわばりに有効
- 内関(ないかん):自律神経の安定、胃の不調軽減
■ 今すぐできるセルフケア(簡単)
- 冷たい飲み物は控えめに。常温~温かい飲み物で内臓を冷やさない
- 就寝1時間前にスマホを控え、ぬるめの入浴でリラックス
- 首・肩まわりを軽くほぐすストレッチ(血流促進)
- 冷房が効いた室内では腰回りや足元を一枚羽織って冷えを防ぐ
「なんとなく調子が悪い」をそのままにせず、早めに整えることが大切です。
当院は半個室の落ち着いた空間で、患者さま一人ひとりに合わせた施術を行っています。
予約優先制ですので、まずはお気軽にご相談ください。
#鍼灸 #夏バテ #猛暑疲れ #冷房対策 #名古屋 #半個室 #予約優先制 #あーる鍼灸院

