日常の「頭痛」見逃していませんか?

日常の「頭痛」見逃していませんか?

【頭痛のはなし】ただの頭痛と思って放っておくと危険なことも

こんにちは、名古屋市中川区にある あーる鍼灸院 です。

日々の生活の中で、頭痛を感じることはありませんか?
「いつものことだから」「そのうち治るだろう」と放っておくと、思わぬリスクが潜んでいることもあるんです。

■ 頭痛の主な種類と特徴

頭痛には、大きく分けて以下のような種類があります。

  • 緊張型頭痛:首や肩の筋緊張から起こる。鈍く締めつけられるような痛み。
  • 片頭痛(偏頭痛):ズキズキと拍動性の痛み。女性に多く、音や光に敏感になることも。
  • 群発頭痛:目の奥をえぐられるような激痛。決まった時期に集中して起こる。
  • 薬物乱用頭痛:頭痛薬の過剰使用により逆に慢性化することがある。

これらの頭痛は「一次性頭痛」と呼ばれ、原因が脳そのものにないタイプです。

■ 放っておくと危険な「二次性頭痛」も

一方で、くも膜下出血・脳腫瘍・髄膜炎などの病気が背景にある頭痛も存在します。

これらは「二次性頭痛」と呼ばれ、緊急性が高いケースもあるため、以下のような症状がある場合は早急に医療機関へ:

  • 今まで経験したことのないような強烈な頭痛
  • 発熱・嘔吐・意識障害を伴う
  • 手足のしびれや視野の異常
  • 徐々に頻度や強さが増している

■ 鍼灸でサポートできる「慢性頭痛」

緊張型頭痛や片頭痛の多くは、筋肉の緊張・自律神経の乱れ・血流不良が原因です。

当院では、こうした慢性頭痛に対し、首・肩・背中の深層筋や自律神経へのアプローチを行っています。

「薬に頼りたくない」「繰り返す頭痛を根本からケアしたい」という方におすすめです。

■ 半個室で安心、予約優先で丁寧に

当院は半個室の施術環境で、安心してご相談いただけます。

  • 予約優先制で、落ち着いた空間をご提供
  • 問診から施術まで院長が一貫して対応
  • 薬を減らしたい方、体にやさしい治療をお探しの方に好評です

「ただの頭痛だから」と軽く見ずに、今のうちにケアを始めることが大切です。

「慢性的な頭痛が気になる」「検査では異常がないけどつらい」
そんな時は、一度ご相談ください。

#頭痛 #片頭痛 #緊張型頭痛 #名古屋鍼灸院 #自律神経 #あーる鍼灸院

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です