“治療”と“癒し”のちがい。鍼灸だからできること
院長コラム
“治療”と“癒し”のちがい。鍼灸だからできること
こんにちは、名古屋市中川区にある あーる鍼灸院です。
今回は「治療」と「癒し」の違いについて、そして鍼灸だからこそできるサポートについてお話しします。
■ 病院では“異常なし”、でもつらい
肩こり、頭痛、めまい、慢性的な疲労感…。
病院で検査しても「異常なし」と言われてしまう不調、ありませんか?
そうした不調の多くは、自律神経の乱れや血流の悪さ、筋肉のこわばりなど、見えにくい体のバランスの乱れが原因になっていることがあります。
■ “治す”だけじゃない。“整える”ができるのが鍼灸
鍼灸は、筋肉や神経、内臓の働きをやさしく整える力を持っています。
たとえば、ただ痛みを取るのではなく、なぜその痛みが出たのかにアプローチするのが当院の考え方。
体質や生活習慣をふまえて、根本から整えていくことで「癒し」も「治療」も両立できると信じています。
■ 丁寧な問診と半個室で落ち着ける施術空間
当院は予約優先制・半個室で安心できる施術環境を整えています。
どんな些細なことでも、まずはお話をじっくり伺い、体の声に耳を傾けます。
「どこに行っても改善しなかった」とお悩みの方、一人で抱えず、お気軽にご相談ください。
あなたの体が本当に必要としているのは、「治すこと」ではなく「整えること」かもしれません。
鍼灸の力で、あなたの毎日が少しでも楽になりますように。
#あーる鍼灸院 #院長コラム #自律神経 #未病ケア #名古屋鍼灸院 #予約優先制 #半個室